次の DEMO をチェックする
マッチングアプリ

タップルで女性からメッセージは怪しい?業者?要注意人物の特徴も女性目線で解説

タップル 女性からメッセージ
mutta
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近では、出会いのためにマッチングアプリを利用している人はとても多く、中でもタップルは人気のアプリです。

しかし、タップルで女性からのメッセージは怪しいと感じたり、業者だと思う人もいるのだとか。

出会いを求めているだけなのに騙されたらたまったもんじゃない!

そこで今回は

  • タップルで女性からのメッセージは怪しい?業者?
  • 要注意人物の特徴は?

について解説していきます。

要注意人物の特徴をしっかりおさえて、怪しい人に騙されないようにしましょう。

タップルで女性からメッセージは怪しい?業者?

タップルを利用しているユーザーの男女比は7:3と言われていて、比較的男性の利用者が多いです。

そのため、女性の方から積極的にメッセージを送らなくてもマッチングする可能性が高いと言えます。

そんな中、女性からメッセージが来ると怪しいと感じる男性も多く、冷静な判断が求められます。

もちろん怪しくない人もいるけど騙されないためには警戒が必要かも。

実際に、タップルを利用している人の中には、悪質な女性ユーザーや業者存在しているようです。

重大な被害に遭わないために、怪しいメッセージはどのようなものか、見てみましょう。

タップルで女性からの怪しいメッセージ

女性からの怪しいメッセージにはいくつかの特徴があるようです。

  • 不自然に絵文字や顔文字を多用したメッセージ
  • こちらが返信していなくてもメッセージを頻繁に送ってくる
  • カタコトの日本語でのメッセージ
  • 繁華街や繁華街近辺で会おうとしてくる

上記のようなメッセージを送ってくる女性は、悪質ユーザーや業者の可能性が極めて高いと言えます。

どうしてだろうか…。

悪質ユーザーや業者は、なるべく早く会うこと目的としているため、相手の気持ちやペースに関係なく、警戒感を解こうとしてきます。

そのため、不自然に絵文字を使ってきたり、頻繁にメッセージを送ってきたりするようです。

また、カタコトな日本語を使った外国人ユーザーが投資を勧めてくるというようなケースも増えてきているとのこと。

見抜けるか心配だな…。

では、タップルには具体的にどんな業者がいるのでしょうか。

どんな業者がいる?

タップルに存在する業者として1番多いのは、自分が働くお店やぼったくりバーに誘って、高額な金銭を要求してくるパターン。

働いているお店はキャバクラやガールズバーなどが多く、繁華街に誘われた時には特に注意が必要です。

こちらでお店を決めるとかの工夫が必要そうだね。

他にも宗教への勧誘やネズミ講などといったビジネスへの勧誘、外国人ユーザーの場合は投資詐欺や国際ロマンス詐欺も多いのだとか。

このような業者が存在すると知っているだけでも、少し警戒心を持ちながらタップルを利用することができ、気をつけることができそうですよね。

登録無料!

CoCome(ココミー)は、身バレ対策に対して特化していることが特徴的な20-30代に人気のマッチングアプリ♪

【CoComeに向いている人】

  • 今までのマッチングアプリには飽きた人
  • 20-30代で恋人を探している人
  • 顔や見た目だけで判断されたくない
  • 身バレが気になってアプリを使いたくない人
  • 何百人の中から自分に合いそうな人を探すのに疲れた人

知人にバレたくない方は設定で、電話帳に登録されている相手を非表示にすることができます。

また、場所を2箇所登録することができるので、その指定位置から半径1km以内の人に非表示にすることも可能です♪

\新しい出会いを探したい人向け/

CoCome(ココミー)

≫今すぐインストールする

タップルで要注意人物の特徴を女性目線で解説

出会いのためにタップルを利用していたのに、相手から騙されてしまうなんて悔しいですよね。

そんな思いをしないために、ここでは要注意人物特徴を3つ解説していきます。

しっかりと要注意人物を見極められるように確認しておきましょう。

冷静な判断が必要だね。

要注意人物の特徴①すぐに他のSNSを聞いてくる

タップルでの要注意人物の特徴の1つ目は「すぐに他のSNSを聞いてくる」です。

マッチングしてすぐにタップル上のメッセージ機能ではなく、LINEなどの他のSNSを聞いてくる女性は要注意です。

他のSNSはしばらくやりとりをしてからのほうが良さそうだね。

他のSNSを使って個人情報を聞き出そうとしてきたり、投資などの勧誘をしてくる可能性がとても高いとのこと。

万が一、他のSNSを教えてしまっても、怪しい話が出てきたらすぐにブロックするなどして対応しましょう。

要注意人物の特徴②マッチングしてすぐ会おうとする

要注意人物の2つ目の特徴は「マッチングしてすぐ会おうとする」です。

しばらくメッセージでやりとりをしてから会う約束をとりつけるのが一般的ですが、悪質ユーザーや業者はマッチしてすぐに会おうとしてきます。

会おうって言われたら嬉しくなっちゃいそう。

また、会わないとこちらが断ると、ぱったりと連絡が来なくなるのも特徴です。

マッチしてすぐに会うのではなく、メッセージでのやりとりで相手を見極めて、安心できると思ってから会うようにしましょう。

要注意人物の特徴③モデルのようなプロフィール写真の外国人

3つ目の特徴として「モデルのようなプロフィール写真の外国人」が挙げられます。

最近では悪質な外国人ユーザーによる投資詐欺や国際ロマンス詐欺が増えてきているようです。

このようなユーザーは、魅力的なプロフィール写真を使い、相手の気を引こうとしてきます。

綺麗な人からメッセージが来たら返信したくなっちゃうよ。

メッセージをしているうちに何か勧誘などされそうになったら、会うのはやめて、無視するかブロックするようにしましょう。

R-18

タップルは真面目な出会いや恋人探しを目的としたマッチングアプリ♪

【タップルに向いている人】

  • 20代で気軽に恋人を見つけたい人
  • メッセージが苦手で会うことを優先したい人
  • 無料でアプリを使いたい男性
  • Z世代である学生と出会いたい方
  • 色んな異性と会ってみたいという30代

タップルには「おでかけ機能」があり、デートで行きたい場所ややってみたいことを投稿して、一緒に行く人を募集することができるのが大きな特徴です♪

「気軽にたくさん出会いたい!」という方は、ぜひ使ってみてくださいね。

登録無料でサクッと使える/

≫今すぐインストールする

まとめ

今回はタップルで女性からメッセージは怪しいのか、要注意人物の特徴について解説してみました。

今回のまとめ
  1. タップルで女性からメッセージは怪しいか
    →悪質ユーザーや業者も存在するので警戒する必要がある
  2. 要注意人物の特徴3つ
    →すぐ他のSNSを聞く、すぐ会おうとする、モデルのような写真の外国人

悪質ユーザーや業者による被害は多く起きています。

要注意人物の特徴をおさえて怪しいユーザーを見極め、そのような被害に遭わないようにしましょう。

ABOUT ME
フレンチ女
フレンチ女
絶賛婚活中のアラフォー女
結婚したいのかもよくわからないままに婚活に関する発信を始めてみました! アラフォー独女の婚活に対する考えと日々のあれこれ、お役立ち情報をお届けしていきます♪
error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました